Event-001-01 of GET NET

2013-02-21

GNCtop.jpg

《大会当日の流れ》

  
GETNET CUPにご参加される皆様へ。
お手数ですが、当日までにご一読下さいます様お願い致します。
なお、雨天の場合でも大会は決行致します。
  
大会当日の飛び入り参加も可能です。
参加ご希望の方は、その旨を受付時にお申し付け下さい。
  

【大会スケジュール・詳細】

  
■ am05:00 〜 大会受付を開始:ボート店内に設置の予定
  
  ● 受付時に下のエントリーシート(記名しておきます)を配布致します。
  ● その際に、メールにてお送りしてあるエントリーナンバーをお伝え下さい。
  
    GNC-ENT.jpg
  
  ● エントリーシートの引替え時にエントリーフィーをお支払い下さい。
  ● ペアにてご参加方は代表の方が一括してお支払いして頂けるとスムーズです
  ● エントリーフィーの支払い後、ボート店にレンタルボート料金をお支払い下さい。
  ● ボートセッティングの完了後、スタッフによりライブウエルチェックを実施させて頂きます。
  ● ボートのセッティングは5:00前より可能ですが、安全面には各自十分ご注意下さい。
  
■ am05:45 〜 ミーティング
  
  ● ボート店前にてミーティングを実施しますので、一旦作業を中断しボート店前にお集り下さい。
  ● この際に、安全面の事や釣り禁止エリアなどの詳細をご連絡させて頂きます。
  ● 大会ルールなどに関してのご質問などはこの際にお願い致します。
  
■ am06:00 〜 大会スタート
  
  ● 運営側の指示があるまでは桟橋に係留した状態でお待ち下さい。
  ● 6:00を目安に、皆様の準備が整い次第スタートさせて頂きます。
  ● 必ずライフジャケットの着用をお願い致します。(ボート店でのレンタルもあります)
  ● ボートに積載するバッテリーは安全のため3台までとさせて頂きます。(小型魚探用は除く)
  ● 配布したエントリーシートは帰着時に必要となるので、必ず持参の上ご出船下さい。
  ● 大会運営スタッフも時間を短縮し湖上にでます。(順位反映はしますが景品は無し)
  
■ 試合時間中の注意事項
  
  ● キーパーサイズ20センチ以上、リミット3匹で競います。
  ● 1艇を1チームとし、チームの合計重量にて順位を決定致します。
  ● 釣り方はルアーフィッシングのみ、対象魚はラージマウスバスのみとさせて頂きます。
  ● 釣り禁止エリアへの進入及びキャストはご遠慮下さい。
  ● 各所岩盤が崩れ易い状態になっておりますので、近づかない様お願い致します。
  ● ライブウエルへの魚のキープは3匹まで、それ以上釣果のある場合は入れ替えをお願いします。
  ● アフターの魚は弱り易いので、キープしている魚の体調は随時ご確認下さい。
  ● トイレは、他レンタルボート店の施設を借りる事も可能です。
  ● 緊急の際は、エントリーシート下部に記載されている番号へご連絡下さい。
    
■ pm12:30 〜 検量開始
    
  ● 帰着の際はエントリーシートに帰着確認印を押印致しますので、スタッフに申し出て下さい。 
  ● 検量は、桟橋根元付近のエンジン船内にて実施致します。
  ● 桟橋に検量の列が出来るのを防ぐため、検量は1チームづつ順番に実施させて頂きます。
  ● 検量の順番は帰着順にスタッフ側にて決めさせて頂きます。
  ● ライブウエルの運搬はスタッフがお手伝いさせて頂きます。
  ● 検量の際、エントリーシートをご提出下さい。
  ● 釣果の無い場合でも、エントリーシートはスタッフにご提出下さい。(帰着時でも可)
  ● 帰着リミットはpm13:00です。これを過ぎた場合は1,000gのペナルティーと致します。
  ● 片付けは検量前でも検量後でも可能です。
  ● エントリーシートと引替えに、がっどぅくし無料券を人数分配布致します。
    (ボート店脇の仮設屋台にて引替えて下さい)
  ● ご希望の方は大会終了後も下船時刻まで引き続きボートの使用が可能です。
    (ただし、表彰式や抽選会・じゃんけん大会には必ずご参加下さい)
  
■ pm13:00 〜 帰着リミット
  
■ pm14:00 〜 表彰式&抽選会
  
  ● 検量結果の集計が済み次第、14時を目安に表彰式を実施致します。
  ● 表彰式までの間、あのご当地グルメ「がっどうくし」をご賞味下さい!一人一本無料です!
  ● 表彰式の他、豪華景品の当たる抽選会、船長ガイド券を掛けたじゃんけん大会も。
  ● その他、GETNET製品のディスプレーや協賛メーカーさんの展示なども。
  ● 概ね17時頃まではブース展開をしております。
  
  
皆さんと一緒に楽しい一日を過ごしたいと思っております。
スタッフ一同、皆さんのご来場心よりお待ちしております!

bind_free103.jpg